毎日のように発生する経理業務。次のような悩みを持つ経営者や経理担当者、営業担当者は多いでしょう。

  • 経営者「会社の経費も全て個人カードで立て替えていて、プライベートなものか会社のものか区別できない」
  • 経理「社員が持ってくる経費精算伝票は申請内容のミスが多くてイライラする!」
  • 営業「営業に出たいけど、経費精算が終わらない。誰か代わりにやってくれないかな。いっそ精算するのをやめちゃおうかしら」

こうした悩みを解消してくれるのが、法人クレジットカード(以下「法人カード」)です。法人カードとは法人や個人事業主に発行されるクレジットカードで、接待交際費や交通費の支払い・公共料金や備品の購入などビジネス上の支払いに利用できます。また、詳細は後でご紹介しますが、法人カードには主に次のようなメリットがあります。

  • 経費精算業務を効率化できる
  • キャッシュフローにゆとりが持てる
  • 公私の区別ができる
  • 振込手数料の削減やポイント利用などで経費を削減できる

この記事では、全国約200人の経営者に聞いた「法人カードの利用状況」や、法人カードと他の決済カードとの違い、法人カードのメリットなどを解説していきます。

1 経営者約200人に聞いた法人カードの利用状況

りそなCollaborare事務局では、経営者196人に対して法人カードの利用状況などに関するアンケートを実施しました。法人カードがどのくらいの割合で利用され、その利用目的はどういうものなのか、法人カードを利用している経営者の傾向が見えてきます。

【調査概要】
調査時期:2023年4月14日〜4月20日
調査方法:インターネットリサーチ
調査対象:会社経営者・役員、196人
アンケートの出所:りそなCollaborare事務局(日本情報マート)

1)法人カードの保有状況

 すでに「法人カードを保有している」経営者は62.2%でした。残りの37.8%が法人カードを「保有していない」という結果になりました。

法人カードの保有状況の画像です

2)創業から何年目に法人カードを作ったか

法人カードを作った時期は、「創業10年目以降」が48.4%と最も高く、「創業時から3年目未満以内」の23.8%が続きました。

法人カードを作った時期の画像です

3)現在所有の法人カードを選んだ理由

今持っている法人カードを選んだ理由としては、「銀行におすすめされた」が33.6%と最も高く、「ブランドイメージ」の28.7%、「年会費が安い」の23.0%が続きました。

法人カードを選んだ理由の画像です

4)法人カードの使い道

法人カードをどのような支払いに使っているか、多い順に並べてみました。
最も多い支払いは、「出張旅費」の33.6%、次いで「備品購入費」の19.7%、「接待交際費」の14.8%の順番になりました。

法人カードの使い道の画像です

5)法人カードを持っていてよかったことは?

法人カードを持っていてよかったことは、「とにかく経費精算が楽」が52.5%で最も高く、「公私の区別ができる」の39.3%、「利用明細をデータ保存できる」の38.5%が続きました

法人カードを持っていてよかったことの画像です

アンケートの回答では、62.2%の経営者が法人カードを持っていました。法人カードを持っていると、「とにかく経費精算が楽」という意見が多かったようです。法人カードをご検討されたい場合は、次のアドレスから商品内容の確認やお申し込みができます。

●りそなJCB法人カード商品詳細(商品を詳しく見る)

2 法人カードと他の決済カード(個人カード・デビッドカード)との違い

1)法人カードと個人カードの違いとは

法人カードと個人カードとの違いは、契約者が法人か個人かという点です。法人カードは、法人と経営者個人の支払い能力などをもとに総合的な審査を経て、カードが発行されます。また、法人カードは複数枚発行できるため、社員分のカードを発行し、それぞれが法人カードで立替や仮払いなどを行うことも可能です。
法人カードと個人カードの違いをまとめると、次のようになります。

法人カードと個人カードの違いの画像です

2)法人カードとビジネスデビットカードとの違いとは

法人カードとよく対比されるデビッドカードとの大きな違いは、引き落としのタイミングです。デビッドカードは決済時に口座から即時に引き落される即時払い式ですが、法人カードは決まった期日に銀行口座から引き落とされる後払い式です。
また、デビッドカードが口座残高の範囲内でしか利用できないのに対して、法人カードは限度額の範囲内で利用でき、また限度額については増枠することも可能です。
なお、デビッドカードの場合、ガソリンスタンドや高速道路の料金、飛行機の機内販売など、利用できないお店やサービスがあります。
デビットカードと法人カードの違いをまとめると、次のようになります。

デビットカードと法人カードの違いの画像です

3 法人カードのメリットと押さえておきたい留意点

法人カードを利用するメリットと、押さえておきたい留意点について紹介します。

【メリット1】経費精算業務を効率化できる

法人カードの大きなメリットは、経費精算が楽になる点です。法人カードで支払うことによって、社員が自分で立て替えたり、仮払金を使う必要がなくなります。また、振込をカード払いに変えることで振込に係る手間も削減できます。
実際に、先ほどご紹介した図表5のアンケート「法人カードを持っていてよかったこと」の回答で最も多かったのは、「とにかく経費精算が楽」(52.5%)でした。
また、カード商品によっては、法人カードの利用データを経費精算システムや会計ソフトと連携でき、入力ミスがなくなります。図表5のメリットに関するアンケートでは、「利用明細をデータ保存できる」(38.5%)が3番目に多い回答となりました。

【メリット2】キャッシュフローにゆとりが持てる

カード会社によりますが、法人カードの引き落としは、カードご利用日の翌月から翌々月となります。手元の現金が少ないときに、売掛金の入金が数カ月後となると、経費などの支払いが難しくなる場合があります。しかし、法人カードで支払いをすれば、支払いを後払いにできるため、資金繰りにゆとりが持てます。

【メリット3】公私の区別ができる

法人カードを使うことで、会社の支払いと個人の支払いがしっかり区別でき、社員の不適切な利用や不必要な経費の利用防止にもつながります。経営者も、仕事の経費と個人の生活費の区別をはっきりさせることができます。

【メリット4】振込手数料の削減やポイント利用などで経費を削減できる

法人カードで支払先をまとめることで、オフィス用品や公共料金といった多岐にわたる支払先への振込がなくなり、振込手数料を大幅に削減できます。
また、カード支払いにすることで、ポイントをためることができます。例えば、還元率0.5%の場合、年間約1200万円の経費をカード支払いにすることで年間6万円相当のポイントを獲得することができます。ポイント交換により備品を手配できればさらに経費の削減につながります。

イラストです

次に、法人カードを導入する上で押さえておきたい留意点を紹介します。

【留意点1】審査があり、発行に時間がかかる場合がある

法人カードの申し込みは入会審査があります。多くの法人カードは、個人カードよりも審査に時間がかかります。審査期間は、カード会社によって異なりますが、一般的に申し込んでからカードが届くまで2~3週間かかります。

法人カードの審査基準はカード会社によって異なりますが、最近では、後述する「りそなJCB法人カード」のように、創業1年未満のスタートアップ企業でも申し込みができる法人カードもあります。

【留意点2】年会費が発生する

法人カードの利用には、年会費が発生します。一部に年会費無料や初年度無料の法人カードもありますが、年会費が無料か有料かで選ぶのではなく、年会費に見合ったサービスが得られるかといった点も考慮する必要があります。
ただし、年会費は経費として処理ができることも覚えておきましょう。

【留意点3】リボ・分割払いが利用できない

多くの法人カードでは、一括払いが基本となっています。そのため、個人用のクレジットカードでリボ払いや分割払いなどを多く利用している場合は、その感覚を一旦忘れ、「法人カードではリボ払いや分割払いはできない」という前提で法人カードを作るようにしましょう。

4 個人事業主・中小企業・スタートアップ企業をサポートする「りそなJCB法人カード」とは

すでにビジネスを展開している企業だけでなく、これからビジネスを始めるスタートアップ企業も幅広くサポートしているのが「りそなJCB法人カード」です。
さまざまな優待サービスの他、1枚で複数のETCカードを発行できたり、会計ソフトと連携ができたりするなど、企業の規模やニーズに合わせて最適なカードを選択できるのが特徴です。
りそなJCB法人カードが選ばれる理由は、特に次の2つです。

1.WEBで法人カードの申し込みが可能

りそな銀行のウェブサイトから申し込むと、必要書類が指定された住所へ発送されます。所定事項を記載し返送すれば、3週間ほどでカードがお手元に届きます。

2.創業1年未満の企業でも申し込みが可能

法人カードの申請は、一般的には創業から1年以上の期間を過ぎることが求められますが、りそな銀行で口座を開設していれば、りそなJCB法人カードを申し込めます。
※審査の結果ご入会のご希望にそえない場合もございますので、あらかじめご了承ください。

なお、りそな銀行では、WEB上で法人口座を開設することができます(法人口座開設WEB申込)。りそな銀行に口座をお持ちでない法人の方はこちらをご確認ください。

●りそな銀行「法人口座開設WEB申込」

他にも、りそなJCB法人カードは利用に応じてポイントがたまり、次のような付帯サービスがあります。

  • 旅行傷害保険などの保険サービス
  • ホテルやレストランで使える優待サービス
  • 空港ラウンジなどが利用できるトラベルサービス

りそなJCB法人カードの詳しいサービス内容やお申し込みは、次のURLで見ることができます。

●りそなJCB法人カード商品詳細(商品を詳しく見る)

お申し込みはこちら

●関連記事はこちら
創業間もない企業も使いやすい「法人向けデビットカード」のメリットとは

以上

※上記内容は、本文中に特別な断りがない限り、2023年4月26日時点のものであり、将来変更される可能性があります。

※上記内容は、株式会社日本情報マートまたは執筆者が作成したものであり、りそな銀行の見解を示しているものではございません。上記内容に関するお問い合わせなどは、お手数ですが下記の電子メールアドレスあてにご連絡をお願いいたします。

【電子メールでのお問い合わせ先】
inquiry01@jim.jp

(株式会社日本情報マートが、皆様からのお問い合わせを承ります。なお、株式会社日本情報マートの会社概要は、ウェブサイト http://www.jim.jp/company/をご覧ください)

提供
日本情報マート
中小企業の頼れる情報源として、経営者の意思決定をサポートするコンテンツを配信。「売上向上」「市場動向」「開業収支」「人材育成」「朝礼スピーチ」など1000本を超えるコンテンツのほか、市場調査も実施。現在、30を超える金融機関に情報提供中。

PickUpコンテンツ